初書きこみ
Name: あい [] Time: 10月31日(火)20時44分 削除
よろしく。
エンジェランの決め手は
羽根に決まりね!!


うぉー
Name: パオ [] Time: 10月30日(月)15時20分 削除


http://www.zdnet.co.jp/gamespot/special/graphics/vo/
きれいなエンジェだな〜。見てちょ。

3ケ月ぶりにネットしたら連敗ぼろ負け。

バル・・・・・マイン避けたら上からハウスラビットがドカと。
ライ・・・・・近距離で攻め込まれてネット、バズーカーでしばかれる。
同キャラ・・・変則的な攻撃されて訳のわからんうちにしばかれる。

はじまして、漕ぎレペル6さん
>ノーマルエンジェの地上漕ぎで、マインと並んで横移動してる人をみました。
その方の漕ぎレベルはきっと50を超えているでしょう(謎 過去の記憶なんでも
しかしたら美化されてるかも^^;

過去て、5.2の頃でしょうか。
対バル戦だったら、双龍先生、大氷柱×2本または3本、LANレーザー、半漕ぎ
地上、空中半漕ぎ外回り外周するだけで勝てていました。あのこのろブレまくり
はすごかった・・・・・。


漕ぎって素敵♪
Name: 漕ぎレベル6 [] Time: 10月29日(日)05時13分 削除

皆様はじめましてー  ^−^)//

>翼はやしたエンジェランの空中ダッシュに、マインがらくらく
 ずいぶん前なんで はっきりとは覚えてませんが、ノーマルエンジェの地上漕ぎ
で、マインと並んで横移動してる人をみました。その方の漕ぎレベルはきっと50
を超えているでしょう(謎 過去の記憶なんでもしかしたら美化されてるかも^^;


10月28日は書き込みがありません


10月27日は書き込みがありません


10月26日は書き込みがありません


バル戦
Name: 智志(さとし) [] Time: 10月25日(水)23時00分 削除

昨日知り合いのバルと仕合ってきました。
やはり相手の設置したERLの位置を把握し、相手のモーションによって攻撃を
予測していかないとお話になりませぬ(TT)

それと…………翼はやしたエンジェランの空中ダッシュに、マインがらくらくと
おいついてきてエンジェに命中するってのはどーゆーことだ?!(涙)


10月24日は書き込みがありません


10月23日は書き込みがありません


10月22日は書き込みがありません


10月21日は書き込みがありません


10月20日は書き込みがありません


10月19日は書き込みがありません


始めまして
Name: mmhh [] Time: 10月18日(水)13時01分 削除

始めまして。オラタン姉妹使いの者です。ここでは自分初心者の内に入るのかなあ。
過去のBBSで、ぶれるのが漕ぎとういう訳でもないと書かれていたのですが、実際漕ぎ最速だったら、1ステージの横の辺を何秒位で突っ切れるんでしょうね。周りに漕ぎ使える人いないんで参考までに教えてください。
あと、テムジンのラム、確かに多段ガードかかったりします。でも、最高でも3段なので、目視3段ガードしたら即ジャンプ振り向き反撃してます、自分。
バルに関して・・・自分はもうひたすらRW打ちまくってる(汗)。
何気に(置き)ジャンプLTRW好きです^^)


エンジェはある程度強くなるとクラスチェンジするらしい、、、、
Name: 通りすがりさん [] Time: 10月18日(水)06時04分 削除

☆ちゅかしゃさん
>んでも30%とれれば勝ちみたいなもんだから
えーっと、、、あなたを含んだ上級者だけです(w 一般的な人は30%じゃ
たりないです >_<; GIGOのランバト?、勝ってましたねー。俺は
普通にオラタンやりにいったら大会やってて オラタンできず無念なり(謎
うーん、俺の書きこみはトゲがある。


最近、わすれていた斜め前すら氷柱使い出した。俺。


10月17日は書き込みがありません


バドス戦って
Name: ちゅきゃしゃ [] Time: 10月16日(月)09時07分 削除

立ち氷柱てきと〜に置いとくとだいぶ楽になるよ。
攻め込む時だけだけどね。
7WAYは要らんね。

んでも30%とれれば勝ちみたいなもんだから、
がんばれば頑張れる気もしないでもない。


39%
Name: エアマス [] Time: 10月16日(月)00時38分 削除

バルは無理臭いです。
鬼マインが後ろから来るのがわかってたらしゃがみミラーダッシュで突っ込むとオトクです。
あー、あんま大したコトないですね。
とりあえずゴリ押しすぎてリングで削られ、せっかく事故らせたラウンドを落とすのだけは避けたいもんですね。
立ちショットで正面からのマイン消して攻める?


ウルティマ面白いって、オラタンより面白いって
Name: ジェスター [] Time: 10月15日(日)12時48分 削除

バルねぇ
基本的に無理なんで、攻略って無いです。
やってる事といったら、ブレスを出してから前ダッシュで圧迫かけて、
着地を前スラRWでとって、以下それの繰り返し。

立ちしゃがみのロッドショットはリングに干渉されないので、
これをメインに牽制。当たるとしびれるし、多段ヒット時のダメージも魅力。
暇があったら、一発でもいいから、撃つ→ダッシュをやる事。
7wayは、他キャラ戦の時のように気楽に出せる武器ではなくなります。
向こうがこちらを見てないorこちらの攻撃を回避中の時のみ出しましょう。
よく分からない人は、使わない方が無難かもです。

遠距離で回避しつづけるのは不可能ですから、開幕距離ぐらいにひたすら張り付いて
前述のブレスからの連携でハメ殺しましょう。ただ、闇雲に攻撃してると
しゃがみセンターや、鬼マインを食らってしまうので相手が何を出してきたかを
常に気を付けていないと駄目です。


肌の色の黒いエンジェは僕でした
Name: 宿禰 [] Time: 10月14日(土)22時19分 削除

西スポ、池袋GIGO、秋葉原、横浜駅周辺で対戦して下さった皆様、有難う御座いました。
11月に福岡に帰りますが、仕事が大詰めで東京の方に行けそうにありません。m(__)m


正面か!!?(バルの場合前後左右)
Name: XYZ [] Time: 10月14日(土)21時24分 削除
URL: http://www2.csc.ne.jp/~georug/

智志<レスありがとうございます♪
   なんだか僕がBTに弱いわけがわかりました♪(爆
   バルですが、埼玉の川越にまだ一度も勝った事の無いバル使いがいて。(多   分「上手い」の部類に含まれるはず…)
   5・66現在有効そうなのはやはり双竜ぐらいでしょうか。。
   これに間違ってもあたってくれないとするとやはり後はニュータイプか     く。。失礼。。。。(汗
   ちょっと細かく書きますね。。(読み飛ばし可)
   バル>まず センターゲージ は大技には一切使いません。虚をつく分には      十分有効なはずの立ちセンターハーフキャンセル(右残し)からのジ      ャンプRTRWもそのモーションの大きさからほとんど見うけませ       ん。切り離して各個に使うか連携の為に温存しているようです。
      左ゲージは うに4:6マイン ぐらいの比率で、うには基本的に
      本体からだし、マインは死角から出すようにしているようです。
      このバル使いの特筆すべきところは、その右ゲージの使い方、あくま      でも回避を重視するところに有ります。
      右は手数の面をカバーするために少しずつ散らして使うのですが、
      相殺できる攻撃はほとんど右で相殺して回ります。これが実際に戦う      とこちらの攻撃はすべてあれで消されてるんじゃないかぐらいの
      錯覚に陥ります、本当に上手い!(BTだと相殺合戦になった)
      ただひたすら手数が多いだけなら良いのですが、じっくり観察した上      で当然のように攻撃を緩めないのです。。(/可)
 僕がしてある程度有効だった対処法。。
  1・遠距離ではどうしてもマイン、乃至はうにに当たります。よって。。
    「できるだけ飛ばない」
    双竜を撃つのと同時に回避もできるであろう事はわかりますが。
    智志さんの言うように双竜はたいてい打つだけ無駄ですし、飛べば着地に
    運悪くマインやうにに当たってしまうことも有ります。(というか飛んで    る間も追尾してきているので割と当然の結果)では何をするのかという     と、回避しつつ右と氷柱とミラーを散らして打ちます、むしろこれしかな    いのかな?(爆
  2・一番有効であろう距離は中距離だと思います。
    智志さんの戦法の最後の部分。。「前ダッシュRW」
    打ち終わったときの位置はどのぐらいになるんですかね。。?
    僕も一時期やりましたがある程度距離が開いてしまうと意味は無いだろう    し、ブレスなどの連携で隙を作らないようにできるだけ接近してから
    打つと。。僕の場合は切られるか(相打ちダメージ負け、下手すると一方    的)、ブレス竜をだす呼吸に合わされて横ダッシュしゃがみCWをされま    す。この状態にされると、なすりつけるように当てにいく(前ダッシュR     W)のはほぼ無理です。上手くかわしながら打てたとしてもそれじゃあ    連携にならないので(時間が空くため)同様に手痛く追い返されるはずで   す。近距離は近接に注意を払わないといけない上に、本体を意識しすぎるが    故にうにやマインの良い餌食にされます、かといって焦って強攻策に出る    とジャンプ前ダッシュRWの素敵な思い出を作らされることに。。
    とすると最後に残るのはやはり中距離戦。僕は個人的にはミラーを多用し    ます。RWで相殺されるのを防ぐために、マインがひとつ当たれば消えて    しまうのもわかりますが、逆にいえばマインをひとつ消せるということで    すよね。後はひたすら隙の少ない連携。LTRW+しゃがみ氷柱。       LT+歩きRW(1〜2発)。置きレーザー(じゃんぷ横ダッシュ旋回着    地後)はほぼ無意味でした(観察されるとただの隙)。直上からのブレス    もそれなりに有効なようですが。。降りる際に早めに旋回しながら降りて    着地置きレーザーも当然セットになりますが。。 
    まだ勝ったことは有りませんが戦い方を上記のように
    「中距離」「隙の無い攻撃」「直上ブレス」
    を主体にするようになってからは結構楽になってきました、ちなみに僕は
    相手のタイプによって戦い方を変えるタイプですが。。(持論)
     ではまた。。。((・・)
    
    


BAL-Series(バル板タイトル)
Name: KATSU [] Time: 10月13日(金)18時21分 削除

よい攻略が思い付かないんで、逆に奴がどう思っているのか、奴のボード見てきました。
どうも、ちょっとした質問と回答がひとくみあっただけで、あまり相手にされてない様子(涙)
ちなみに、その話題。(多少要約)

>上手いエンジェには基本的に正面マインはあたらないので、死角から発射か、ウニを撒く。
→死角攻撃は、ERL配置を覚えてあとはバルのポーズで読む。
 まえに、どなたかが書いてた攻略だけど、つらすぎ;; ウニはまめな相殺か回避か・・・

・ダッシュRWは、エンジェのダッシュ速度は早くないので、
 地上で斜め後ろ>横>前にわたって避けるのがいい。
→たしかにこういう動きするひといるな・・ゲージ無駄遣い注意。

・双龍は軌道を覚えて避けるか、バックダッシュリングやマインで相殺するか。双龍だけの
 場合はほとんどないので普通避ける。
→わたしは、双龍は直接攻撃用の牽制として考えてます。

うう、うまいひとのまともな攻略記事、お待ちしてます。


場屡場屡場屡
Name: 智志 [] Time: 10月13日(金)12時47分 削除

□KATSU さん
うーむ・・・・・・
私は,5.4でほぼ互角に渡り合えたバルに,5.66でほとんど勝てなくなったんですよね・・・
もともとツインドラゴンにはまず当たってくれない人なんで,ブレスを中心に戦っているんですが,5.4では当たったタイミングのブレスが当たらなくなってたり。
バル使いいわく,「技のスキが少なくなった」らしいのですが。

せめてミラーがマインを数個消してくれれば・・・・・(TT)
ブレス→しゃがみ氷柱or7way →スライドRWか前ダッシュRWとかでせめてく
のですが・・・・・・
みなさんはバルにどーやって戦っています?
あと,グリスも・・・・回避のしかたがわからないんですよね,グリって(TT)


場屡(by IME)
Name: KATSU [] Time: 10月12日(木)18時23分 削除

>智志さん
そもそも相手にしてるバルのレベルの違いかも・・・
こっちのバルは、しつこくなった双龍&大氷柱に当たってくれるんで。
それに、当たらなくても相手の気が散るのか、置きレーザーとか当たるし。
こっちのパワーアップを帳消しにするとは、なんとおそろしい・・・

勝敗判定は、そういうことですか。
まあ、リプレイで火を吹くタイミングはもともとへんですからね。


バル
Name: 智志 [] Time: 10月12日(木)12時57分 削除

私は5.66のほうがバルつらいッス・・・
奴、行動のスキが少なくなってる気が・・・・

□KATSUさん
勝利判定は、あくまで「先にライフが0になったほうが負け」という判定なので、
片方が0になってからもう片方が0になっても、先に0になったほうだけが負けなのです。ゲージ残量は関係ないみたいですね。


ぐり
Name: KATSU [] Time: 10月12日(木)12時40分 削除

あと、ぐりは弾幕途切れないだけの相手でも手強いですね。
でも、どっちかといえばバルの方がつらい。
5.4のときよりはマシだけど。

昨日、1回のゲーセン訪問で、0.0%対0.0%の勝ちを、
2回もしてしまった。しかも2回目は、リプレイで見る限り、
相手(ライデン)より、エンジェの方が先に火吹いてたのに、
YOU WIN。
そういえば、ゲージ残量こっちが少なくて勝ったことも
あったような気が・・どうなってんでしょう。


バルバルバル
Name: 智志 [] Time: 10月12日(木)12時28分 削除

バルはハメです。勝てません。
ジェスターさんいわく「ハメ殺すしかない」そーです。
どーやってハメるんだろう・・・・


捨てハンだからさん付けしないでぇ ToT
Name: 捨てハンご免!! [] Time: 10月11日(水)07時16分 削除

捨てハンって失礼ですよね、、、でも ここまできたら(謎

ぽかーんさん、MUFTYさん ありがとうございました♪
俺自身たまに(調子により80%−10%w)しかぶれないんで参考に
なりました。実際最速漕ぎはさらにその数パーセントだろうし。今日ゲー
センで理論試しながらやったら納得できるところが多々ありました。
 お二人で討論して、どんどん漕ぎの謎が 分かりやすく広まってくれれ
ばと 思ってます^−^。 あとは L○Nさんだけだな(悪

つーわけで へぼは へぼらしく ROMってることにします^^;
はぁ、、、グリ&バルに勝てねぇ、、、(愚痴)


うわああ
Name: 智志(さとし) [] Time: 10月11日(水)01時53分 削除

漕ぎを理解してるひとがどれだけいるか…………
と書き込んだ矢先に、本当に理解している方たちから怒涛の書き込みが(汗)
私もちょうど漕ぎを練習しなおしていたところなので、ものすごく参考になりました。
ありがたいです。

■xyzさん
私個人としては、今回のエンジェランの漕ぎは「あったほうがいい」程度で、「必須」ではないと考えています。
ヘタに漕げば逆に攻撃をあてられてしまう相手も多く(グリス、ハイパーフェイーイェン、サイファーなど)、漕ぐのは厳禁といえる相手もいます(ライデンなど)。
ただ、広い面などでテムやバトラーなどを引き離す場合などにはかなり有効ですし、漕げないよりは漕げたほうがいいという場面はかなり存在するのは確かでしょう。
ただ、ムリに漕ぎを使う必要はないと思います。
漕ぐより、純粋な回避力を養ったほうが強くなれると思いますよ。


ひゃ〜♪
Name: XYZ [] Time: 10月10日(火)22時40分 削除
URL: http://www2.csc.ne.jp/~georug/

みなさんお詳しい!
僕の認識はどうやら太古の昔のものの様で。。
凄く勉強に成りました!
ところで。。漕ぎぐらいはマスターしないとやっぱり強くなれませんかね?
僕は漕ぎが全然使えないんですけど。。
それとやっぱり皆さん強いのかな。。。?
ではでは♪


漕ぎ理論
Name: デミたま [] Time: 10月10日(火)17時32分 削除

はじめまして、漕ぎの話題につられて現れました(w)デミたまと言います。
実は、漕ぎに凝って練習していたため、非常に参考になりました。ありがとうございます。
ここで是非、ぽかーんさんやMUFTYさんの理論に対し、自分の意見を言わせて下さい。

確かに漕ぎにおいて横ベクトルの力が必要なのは間違い無いと自分も思いました。
それに加えて、前後左右以外の「上下の力」が働いていると仮定できないでしょうか?

分かりやすく、うさぎ漕ぎ(スライド攻撃中に保存)を例に取ってると、
この技はそもそも、スライド攻撃の終わり際に大きく跳ねる(ぶれる)ことから、
スライド終了時の起き上がり(上ベクトル)を利用してぶらしているように自分には思えます。

普通の地上保存漕ぎの場合は、ぽかーんさんがおっしゃっているようにスライドと認識されれ、
しゃがむ力(下ベクトル)が作用して漕ぎの力を増加させているのではないか、と考えました。
これなら空中漕ぎ中は常に上昇下降の力が働くため漕ぐのが簡単である、と説明がつきます。

また、スライドからの立ち上がり(上ベクトル)の力を利用した漕ぎの別例として、
しゃがみRT攻撃(大氷柱等)+漕ぎ溜め→起き上がりきった瞬間に保存、でも簡単にぶらせます。
他に、横スライディング系の攻撃から保存漕ぎも同様に起き上がりを利用している感じです。

次に地形での漕ぎ易さですが、これも上下のベクトルが関係しているように思えます。
例えば洞窟ステージは殆ど全ての地形が起伏している為、常に上下の力が作用する、とか。
起伏の無いのに漕ぎ易い水中は、ここだけが何故かジャンプの高度が高くできないことから、
他ステージ比べてやや下に大きいベクトルが働いているのではないか、とか(妄想?)
見るからに坂のあるサンクチュアリやアンホーリ等はこの典型的な例だと思われます。

つまり地上漕ぎとは、漕ぎ溜め→しゃがみ入力、の横と下、両方の力でぶれている、と考えました。
試しに保存の瞬間にスライド攻撃を入力すると、更なる加速が得られます>これがぽかーん漕ぎかな?
これを良く見てみると、スライドの瞬間とスライド終わり際に急加速をしているので分かりやすいです。
ジャンキャン漕ぎも同様に下降時の力が直接モロに働く(ジャンキャンだしw)ため漕ぎ易い・・とか。
あ、ちなみに自分はジャンキャン漕ぎが苦手なので今の所、落下漕ぎ溜め→着地漕ぎばかりです(汗)

今まで読んでみて、こんなことを感じたのですがいかがな物でしょうか。
当然ですが、この内容は自分が勝手に思ってるだけなので。あしからず(w)
なにやら読みにくい(上に長い)文ですみません(汗)・・・それではっ!


補足
Name: MUFTY [] Time: 10月10日(火)01時52分 削除

え、と。説明不足ですよね。すみません。
「横入力そのものが漕ぎで、その入力回数(上限はあり)」といった内容をおっしゃられていましたが、しかしそれだとスペ漕ぎ等は説明不可能に思えたのです。奴は斜め後ろ>横からいきなりブレルからw
詳しく書くと、
歩いた時、入力を止めても少し移動する。>入力がなくてもわずかにベクトルが残る。
と言えます。つまりこのベクトルが残る時間に同一方向のベクトルを含む入力(最初左←なら斜め前or後ろ左←↑or↓)を行うと、ベクトルが増加しそうです。つまり斜め移動と横移動(そう言えば斜め前>前漕ぎもあった気がする)のベクトルの同調が「漕ぎ」ではないかと思うのです。
で、漕ぎに適した機体の条件として「ベクトルの維持時間が長いこと」もしくは「基本移動速度が速いこと」が挙げられるます。前者はエンジェ、後者はスペが典型でしょうか。
スペは移動速度が速いので一回の同調を保存することでブレます。対するエンジェは維持時間を利用してベクトルを増やすのだと思います。で、入力回数の限界ですが、ベクトルの再入力による増加と自然減少の割合が一致するとそれ以上の加速は望めないことになります。じゃ、「早く入力すれば良いのか?」って聞かれると困りますが・・・(自分は早くやると正確に入力できません。)考えられるのは基盤の認識できる入力回数の限界でしょうが、ファミコンじゃないですしね。
あと、前後のベクトルの相殺もよくわかりません。斜め移動の左右と前後のベクトル自体は単純な前後左右の移動と比べて2/3程度だから自然減少で消えるのかもしれないです。半漕ぎを詳しく調べれば解るのでしょうけど。
大体こんな感じの考えです。
自分はぽかーんさんのリプ見て初めて5.4エンジェの漕ぎを知ったのでこんな形で漕ぎについて話が出来て結構感動してたりしてかったりしますw
最後に「ベルステップ」って何んでしょうか?
名前のほかはほとんど知らないのですが。


やばいやばい!!
Name: ぽかーん [] Time: 10月9日(月)15時13分 削除

>捨てハンご免!!さん
ご、ごめんなさい・・・
質問のところ・・・間違ってました・・・・(汗
右レバー斜め前、左レバー横は正解のやつですね・・・

あれだけ、読み返したのにまだ、誤植があったとは・・・
なんか、他にもありそうだけど・・・まっ・・・いいや。
とはいえ、すいませんでした。


えーと
Name: ぽかーん [] Time: 10月9日(月)15時01分 削除

>捨てハンご免!!さん
どうも、はじめまして。
召喚って・・・(大w
いや、結構前に書いたやつをそのまま載せただけなんで(w
質問のやつですが、誤植じゃないですよん(w

>MUFTYさん
はじめまして。
ご意見ありがとうございます。
でも、どこの部分で意見されてるのかわかりません。
でも、MUFTYさんの書きこみには賛成派です。
できれば、どこの部分か教えていただけますか?
漕ぎとダッシュの役割・・のところかなぁ・・・?

それでは〜〜♪


ごめんなさい
Name: 捨てハンご免!! [] Time: 10月9日(月)04時27分 削除

大量のカキコあったんで読む前に自分の書きこみしちゃいました(w
ごめんなさい。

んで質問♪
>右レバー斜め前、左レバー横はどうでしょう。
>一応これもできます・・・が、これはだめです。(3行先に理由)
>結論から言うと左方向に固定するには右レバー斜め前、左レバー横です。
原文から抜き出しました。 これって誤植ですよね? 前置きと結論
(右斜め前、左横)がいっしょのような??? もし 誤植じゃないなら
自分の中でものすごい発見がありそうです ^^;

質問2
>それでは〜(荒らしじゃないよ(笑))
嵐でも良いんで賑わってほしいと思ってます。あ、質問じゃねぇ、、、、

PS ものすっげー ためになりました ^−^)p 書きおろし、
   THXです、ぽかーん殿。


>MUFTYさん  意見に質問ですー
実は何を言いたいのか分かりません>_< あ、ゴメンナサイ、、、、
前後のベクトルが相殺されるかもってこと?? それとも漕ぎ溜め中は
横移動が優先されるってことでしょうか?? あうーどっちも違いそう。
読解力なくてスマヌ ToT

あ、漕ぎ入力で横のベクトル増やすってこと? うーん、、それはポカーンさん
が言ってるし、、、、

PS これ、送信した後で自分で納得しても、3連続カキコは嵐っぽいんで
   カキコしません。ちゅーか すでに俺ってあらし、、、 さーて
   バル&グリボードあらしにいくか(www


意見じゃないけど
Name: 捨てハンご免!! [] Time: 10月9日(月)03時44分 削除

うぉ、、、俺すげー ぽかーんさんを召喚しちゃった(俺って しつれい)

さいきん ここも寂れ気味だったんで なんかうれしいっす (>▽<)//


ちょっとだけ意見
Name: MUFTY [] Time: 10月9日(月)03時20分 削除

固定の考えは同じなのですが。
左移動は←斜め後ろ左移動は←↓斜め前左移動は←↑のベクトルで、このゲームは歩き入力を止めてもすぐには止まらない(エンジェランは特にそうですよね)ので斜め前>横>斜め後ろと繰り返すと←方向のベクトルが増えていくのだと考えれないでしょうか。


つづきです。
Name: ぽかーん [] Time: 10月9日(月)01時22分 削除

・漕ぎと固定(地上)
前文で書いた通り、漕ぎは横方向への入力で
固定はレバーを内側に倒すだけです。
ただ、それだけでは漕ぎは成立しても速度を得ることはできません。
速度を得るためにはエンジェランの特性を理解しなければなりません。
エンジェランは斜め前移動(入力)での力が強いので
漕ぐときも斜め前を重視して漕げばいいです。
気持ち斜め前を長めに入力すればいいわけですね。
ただ、固定はちょっと別で斜め前で保存するのはいいのですが
両方斜め前に倒してしまうと移動の関係上前に進んでしまいます。
これでは、固定しても前に固定してしまうため
横移動への力がリセットしてしまいます。
では、どうしたらいいのでしょう。
どちらかを斜め前以外に入力すればいいのです。
どの組み合わせがいいか考えてみてください。
(左方向へこいでいるものと想定します)
斜め前をあきらめて両方横でもいいですが速度を出すとくことを前提と
しているので斜め前は必要不可欠です。
なぜなら歩くだけでも判りますが斜め前に歩いたときの
移動量はキャラの姿勢(ポーズ)が変わるため相当動くのが判るはずです。
左レバー斜め前、右レバー斜め後ろではどうでしょう。
これは全然だめです。止まってしまいます。
右旋廻が入ってしまうためです。旋廻という行為は動いていなくても
横移動への漕ぎ入力が入るのです。(仮定)
そして、ついでに内側入力=しゃがみなので止まってしまいます。
ばらばらに入力すれば可能ですが、結局右への漕ぎ溜めが発生して左への漕ぎ溜め
がリセットされてしまいます。
では、逆ではどうでしょう・・・。
一応できます・・・が外側旋廻になるためあまりいいとはいえません。
右レバー斜め前、左レバー横はどうでしょう。
一応これもできます・・・が、これはだめです。(3行先に理由)
結論から言うと左方向に固定するには右レバー斜め前、左レバー横です。
では、なぜこれがいいのでしょう。
全てにいえるのですが固定するときはばらばらでなくてはだめです。
なぜなら固定するときに進行方向のレバーは
漕ぎ溜めしている方向と逆がわに入るからです。
進行方向のレバーを入れてからだと
逆に移動してしまうので漕ぎ溜めがリセットされてしまいます。
ですので、進行方向と逆のレバーを先に歩きで漕ぎ溜め方向と同じ方向に
入れてあげなければなりません。よって歩きから繋げる場合は同時でもいいです。
そして、前にも書いた通り斜め前移動での移動量が大きい斜め前を
進行方向と逆のレバーで入れてあげるわけです。
内側入力=しゃがみで止まってしまうという問題点は
歩きによって解決され、スライドとして認知さるのです。
保存中に攻撃を出すとスライドではなくしゃがみ攻撃がでますね。
これは、スライド入力の受付時間が終わっているためです。
保存してすぐに攻撃を出せばスライド攻撃がちゃんと出ます。
世間一般でウサギといわれているものがありますね。
これは、漕ぎ溜めの力をスライド攻撃した後に解放することができるからで
漕ぎ入力でもともと加速していたスライド攻撃に漕ぎ溜めでできた力を
加えているからです。もとからスライド攻撃はしゃがみ入力なので
勝手に保存してくれるというわけですが、スライド攻撃の性質上
攻撃後のフォロースルーの後にレバーを入れっぱなし(内側に)にすると
止まってしまうので、そのまま動きたい場合は再度歩きをはさむ必要があります。

・固定(ジャンプ)
ジャンプした場合は地上と違うことが2つあります。
地上では内側に倒す=しゃがみになることが
空中では内側に倒す=降下を早めるという事と
旋廻してもいいということです。
まず、内側に倒す=降下を早めるというのは漕ぎ入力には
+の働きがあります。
なぜかというと、もともとジャンプすれば頂点に達した時点で
後は落ちるだけです。そのスピードを速くするんですから
漕ぎとは関係ありませんが、固定とでは
単純にスピードアップという事につながります。
旋廻してもいいというのはジャンプで落ちるときには
横移動を止めて真下に降下しない限り、必ず左右どちらかに動くからです。
例えば左に動いている時に右旋廻しても左に動く(落ちる)というほうが優先
されるのでどんな旋廻も可能になるのです。
ついでにいえば、空中で固定するときは真横以外の保存では旋廻が絶対に入ります。
という事は内側旋廻しながら保存して降下できるんですね。非常に便利です。
また、前に書いた通り、横移動への力が強いので漕ぎだめなしでも
固定で高速移動することができます。(上昇中は難しいです)
なので、下降中は左右自由に保存、旋廻が可能になります。
あと、固定するときのレバーの入れ方は地上と同じで
進行方向と逆のレバーを先に固定してから進行方向のレバーを倒します。
理由は地上の時と同じです。

・ちょっといい話(?)
ダッシュのフォロースルーは絶対に止まることは無いので
保存ができます。ダッシュしながら漕ぐ(ターボ漕ぎ)時に
フォロースルーの間だけ保存すればターボ漕ぎがもっと速くなりますよ。

地上保存でスライド攻撃を出すことで最高速になることができます。
普通に保存したときより速いです。
スライド中にがくがくぶれて、フォロースルーはぶれなくなったら成功です。

漕ぎの説明を終わります。
僕の酷く個人的な仮定で書かれたんで
説明はわかりにくいですが理解さえしていれば
いくらでもアレンジができます。
ダッシュ近接した後にすぐ漕ぎ保存とか・・・(使えないけど)
具体的なやりかたはあえて書きませんでした。
これさえ判っていれば漕ぎはできるはずですし、
あとは、努力とタイミングを覚えることです。
一回できちゃえば書いてある意味もわかると思います・・・。(それじゃ意味ないか・・・?)
まだまだ書き足りないことが沢山あるんですが
これ以上増やすと判りにくい文章がさらに酷くなってしまうんで
要点だけ書いてみました。

これ、新しくかいたやつなんで
僕のHPのより断然詳しく書いてあるつもりです。
っつーか、地上で漕ぐ必要はそこまで無いと思います。
それでは〜(荒らしじゃないよ(笑))


じゃぁ、ちょっとだけ
Name: ぽかーん [] Time: 10月9日(月)01時18分 削除

*注意
これは僕の仮定によって説明していきますので
一般的に言われていることを覆してしまう言葉も多々あります。
いままで、僕が漕ぎについて何か書くときもそうしてきました。
それは、中途半端に漕ぎが使える人が漕ぎはこうするものだ!という
レスが多く、それが一般常識として大勢の人に伝わっているため
僕も漕ぎについて書くときも
面倒くさくてその範囲でしか書こうとしなかったからです。
今回はたまたま真面目にかいていますが・・・(笑)
「何様のつもりだ!?」とお怒りの方もいらっしゃると思いますが
実際理解していない人が多数存在するのは確かですし、
僕よりも「漕ぎ」を使いこなす人がいません。
そんな人が現れれば僕も考えを改めましょう・・・。
なぜ、こんな高圧的(?)な言葉を書くかといいますと、
無駄に労力を費やして漕ぎを使っている人、
ぶらす=速いと勘違いしている人がいるなどなど理由は沢山ありますが
理解する人が恐らくいないと思われるからです。
納得はしなくていいです。理解を求めます。
ですので、反論お待ちしています。
そのときに語り合いましょう。僕の文章を理解している上での話ですが・・・。
まぁ、文章が悪いっていう話も多々ありますが・・・(爆)

・ぶれるということ
ぶれる=速いことではありません。
地上でぶれていてもそれは地形のせいでぶれることもあります。
そのときにぶれても移動量も移動速度も速いと断定できません。
空中では行動を阻害するものは何も無いので
ぶれる=速いと思ってもらって結構ですが、地上の時は
勘違いなさらないようにしてください。
もちろん、地上でも最高速漕ぎいがいではぶれますので
基本的にそう思ってもらっても結構ですが・・・
まぁ、たしかにぶれると気持ちいいですよね・・・

・漕ぎの種類の説明(固定か漕ぎだけということ)
世間一般に、地上漕ぎやら、空中漕ぎ、保存漕ぎという単語が
あるせいで、全てやり方が別だとか、全く違うものだとか認識
している人が多いようですが、漕ぎの種類は1つだけです。
それは「レバーを横方向に入力する」だけです。
いわゆる歩きです。
これだけで漕ぎは成立します。
今まで漕ぎはレバーを〜〜〜するって考えていた人などには
よくわからないことだと思いますが
横方向に入力するという動作がすでに漕ぎとして考えればよいのです。
そして、漕ぎ溜めによって加速するということです。
それを仮定とした場合、漕ぎの種類は1つだけという事になります。
また、固定というものがありますがこれは漕ぎとは別物です。
固定とは漕ぎで加速したものを保存するものです。
もちろん、プログラムをしっているのでは無いので仮定を立てるしかありませんし、
保存した方が速くなるのは周知の事実です。
それについては僕も仮定をたてることはできませんが、
理解してもらいたいのが、漕ぎは1種類だけだということです。
そして、固定のやり方も1つだけ。内側にレバーを倒すだけです。(双方後述)

・漕ぎ溜め、漕ぎ入力
漕ぎは横方向の入力だけでよいと書きましたが、
それだけでスピードがあがるわけではありません。
漕ぎが速くなるには漕ぎ溜めが必要です。
そして、それは難しいものでもありません。
横方向に入れてもそれは1入力だからです。だから何回か入力を
してあげなければなりません。
逆方向に入れてしまえば当然ながら
漕ぎ入力として受け付けません。
では、ニュートラルや前後はどうでしょう。
ニュートラルと前後は漕ぎ溜め自体はリセットされませんが
溜めていたパワーがだんだん落ちてきます。
ですので横→ニュートラル→横・・・・という動作では一向に漕ぎ溜めできません。
そうすると当然横方向への入力を続けていられる斜め前や斜め後ろが出てくるのです。
・・・というわけで、斜め後ろから斜め前を往復させる入力が必要になるわけです。
また、漕ぎ溜めはやればやるほど溜まるわけではありません。
案外漕ぎ溜めは2〜3回レバーを往復するくらいでMAXになります。
では、なぜできる人とできない人がいるのでしょうか。
それは、漕ぎ溜めのときのレバーの入力タイミングが悪いということです。
闇雲にレバーを速く動かせばいいのではありません。
速く動かすくらいならゆっくり動かしましょう。
もうひとつ。
漕ぎ溜めはいつでもできます。
攻撃を出しているとき、転んでいるとき、近接距離にいるときも可能です。

・漕ぎとダッシュの役割
よく、地上保存漕ぎを使用する時にダッシュから・・・と言う人いいますが
それは大きな間違いです。
ダッシュとは漕ぎ入力を助けてくれるものです。
実際、ダッシュなんかしなくても漕ぎ溜めをして保存(固定)することで
速くすることは可能です。
ではなぜダッシュをすると短時間でしかも簡単に最高速近くを出せるのでしょう?
僕の仮定ではエンジェランのダッシュ後のフォロースルーにあると思われます。
(ベルステップはここでは無視することにします。)
漕ぎというものはエンジェランが横移動しようとする「力」であると仮定します。
そうするとダッシュ中に漕ぎ入力をした場合としなかった場合とでダッシュキャンセル
した時、エンジェランが横移動に滑る距離が全然違うのが目に見えて判ります。
つまり、普段のフォロースルーと漕ぎ入力によってエンジェランが横移動
する「力」が大きくなるからです。
ダッシュの方向ですが、基本的に漕いでいる方向へダッシュするのがいいです。
右方向に漕いでいるときは右方向へのダッシュがフォロースルーの関係上いいです。
しかし、前にも述べたとうり、ダッシュは高速漕ぎにすることを簡単にするためのもの
なので、右方向にダッシュしながら左方向に漕ぎ入力してダッシュキャンセルと同時に
左方向に高速移動することも可能なわけです。
これは、5.2をやっていた人なんかはつかっていたと思います。
5.4では難しかったですが、5.66になって漕ぎでの横移動する力と
フォロースルーで横移動する力の比率が変わったため(仮定)
比較的簡単に実行できます。
たぶん5.66になって漕ぎやすくなったというのはこのせいだと思います。
僕は感覚を変えなくてはならなかったためやりにくいですが。
しかし5.66で漕ぎやすくなったというのは別として、
漕ぎが適用される範囲が広くなったのは確かです。
地上でも空中でも以前は漕ぎができなかった距離でも漕ぐことが可能ですね。

・漕ぎとジャンプ
エンジェランはジャンプでの横移動量する力が全キャラ中一番強い(多い)です。
漕ぎを使わなかった場合はサイファーの方が横移動します。
要するにダッシュと同じで横移動への力を助けてくれます。
そしてそれはダッシュよりも力が強いです。
漕ぎを使わずにジャンプしただけでもすでに横移動の力がかなり強いからです。
ジャンプするときにぶらすことは大体の人ができるでしょう。
これはどういう意味かといいますと、空中で漕ぐ場合も
地上で漕ぐ場合もジャンプを入れることで
一気に漕ぎの力をMAX+漕ぎ溜めで横移動の力を強くできるからです。
これを利用すればジャンプキャンセルで地上に漕ぎの力を持っていったり
そのまま空中で漕ぎの力を利用することができます。


漕ぎ保存
Name: 捨てハンご免!! [] Time: 10月8日(日)18時15分 削除

 あれですな。漕ぎはまともに漕げる人もあんま使ってないようで、、、
有名どころのエンジェHPには載ってるとおもいます。
L○Nさんとか、ぽ○ーんさんとか、、、、なぜか伏字&関東限定♪
ごめんなさい LANさん、ぽかーんさん、う、、、あ、、あう >_<

空中漕ぎ保存は進路方向のレバーは内側、逆は内側、斜め前OR斜め後ろで 時計OR
時計逆旋回できます。ゆっくり落ちるのは ずっと漕ぐのかなぁ???

地上漕ぎは 俺の場合、スライド漕ぎから始めました。普通に漕いでも漕げる
気配がまたっくなかったんで、、、、 スライドで漕げるようになれば
トリガー押すタイミングでレバー倒せばぶれます(俺の体感では)そうそう、
ステージが超重要です。最初のうちは めっちゃ距離離して、新しいステージ
(新てむステージ?)でやるのがいいかと、、、

つーか うまい人は相手ダウンさせて 距離300くらいからブレまくりっす。
ToT)/バイバーイ  ありゃすげー。いつか 俺も ああなりたい♪
でも近接距離では我慢できずにジャンプブレス龍だすからよわよわ(謎


初めまして♪
Name: XYZ [] Time: 10月8日(日)16時45分 削除
URL: http://www2.csc.ne.jp/~georug/

エンジェ専用掲示板、いいですねぇ。。他の掲示板も対戦する際の参項になりますし♪
僕もエンジェ使い専用掲示板作って良いかな〜、なんて。。。(汗
と言うか作らせてください!お願いします!!(半泣

話題はどうやら「漕ぎ」ですね♪
左右同時(右レバーを前に倒した瞬間左レバーも同時に前へ。そしてまた後ろに同時に。。)
にレバーを動かそうが、交互(右レバーが前なら左レバーを後ろに右レバーが後ろなら左レバーを前に)
に動かそうがグラフィック的には
調度腰を振っている感じになるから。。そのグラフィックのぶれを(ちょっとだけ横に移動するし)
連続で起こす事を利用したバグ技。。。と言うぐらいの認識なんですが。。古いかな。。(爆
よって空中で旋回をしながらぶれさせるとなると。。交互にやるほうを利用して、
左向いたまま旋回したいのならばできるだけ右レバーを前に残す時間を長くしつつ。。
と言った所でしょうか?右利きの方なら大抵こうなるでしょう。右に移動しつつ左に相手を補足。
長いですね。。解かりづらいし。。ではまた♪(無責任爆


漕ぎ保存
Name: 智志(さとし) [] Time: 10月7日(土)01時25分 削除

今日、ひさびさにオラタンやったら、いままで全くできなかった空中漕ぎ保存が
できてしまった…………かなりうれしい(笑)
でも、着地に相手を見失いやすいので要注意…………ダメじゃん、オレ(−−;)

■だち☆ぶひさん
漕ぎは文章で説明しにくいですからねぇ…………
それに、漕ぎをちゃんと「理解」して使ってる人がどれだけいるか(笑)
残念ながら私ではお役にたてないです…………

■ラム
背後に壁があるときのラム着地は反則です。
つーか、あの一瞬だけ、絶対当たり判定広がってるし(死)
エンジェでも、地上ダッシュ中に当てられますね。

あと、一度だけ、ラムをガードしたときに「ガン、ガン、ガン」と
ガード音が3回したことがあります。
アレは何…………??


10月6日は書き込みがありません


10月5日は書き込みがありません


10月4日は書き込みがありません


10月3日は書き込みがありません


10月2日は書き込みがありません


らむ
Name: KATSU [] Time: 10月1日(日)23時19分 削除

降りてむ・・・
私も昔、ガードして殴ろうとしたら、判定残ってて相討ちしたことあるけど、
あれも横だった気が・・・って、近接届く距離じゃ、関係ないか。
でも、注意します。

牽制ミラーはよいですね。ボムの無駄遣いまでしてくれるし。